ブログ運営 ブログ運営費を公開します(2023年版) はじめに本ブログ「蓮華の記録帳」は、2023年12月に開設しました。ブログを立ち上げる際は、ドメインやサーバなど、いくつかの費用が発生しますが、実際にどの程度かかるのかは意外とわかりにくいものです。そこで今回は今更ながら、2023年にかかっ... 2025.10.04 ブログ運営
IT UWSCを使ってPS版ドラクエ7を自動化してみた はじめにプレイステーション版『ドラゴンクエスト7』は、シリーズの中でも特に長大なシナリオとボリュームを誇る作品です。その一方で、やり込みを極めようとすると「熟練度稼ぎ」や「種集め」といった単純作業に多くの時間を取られてしまいます。そこで今回... 2025.09.24 IT
IT Windows上での操作を自動化できる「UWSC」の紹介 はじめにWindows上での単純作業や繰り返し操作を自動化できるツールとして、UWSC があります。ボタン入力や連打といったルーチン作業を自動化できるため、作業効率が大幅に向上します。私自身は、エミュレータでのレベル上げや単調な繰り返し作業... 2025.09.22 IT
エミュレータ 【Vita3K】Windows向けVita3K導入ガイド はじめに最近になって、今さらながら PlayStation Vita 本体を入手しました。調べてみると、VitaのゲームをPCで動かすための情報は古いものが多く、最新の手順をまとめて紹介している記事はあまり見つかりませんでした。そこで本記事... 2025.09.18 エミュレータ
ブログ運営 Googleアドセンス合格までの道のり はじめにブログを運営している方なら、一度は「Googleアドセンスに合格したい」と考えたことがあるのではないでしょうか。私も例外ではなく、アドセンスの審査合格を目標にしていました。とはいえ「できるだけ多く稼ぎたい」というよりも、「ニッチな分... 2025.09.17 ブログ運営
IT 【3DS】32GBを超えるmicroSDを使う方法(Rufusを使ったフォーマット) はじめにニンテンドー3DSでは、公式には「32GBまでのSDカード」に対応しているとされています。しかし実際には、64GBや128GBといった大容量のmicroSDカードも FAT32形式にフォーマット すれば問題なく利用できます。ところが... 2025.09.02 IT
IT 不要ソフトを完全削除できる無料アンインストーラー「Geek Uninstaller」の紹介 はじめにWindowsを使っていると、インストールしたものの使わなくなったソフトがどんどん溜まっていきます。標準の「プログラムの追加と削除」機能でもアンインストールは可能ですが、不要なファイルやレジストリが残ってしまうことも少なくありません... 2025.08.20 IT
PS 【PS】ドラゴンクエストモンスターズ1・2 最強モンスターベスト3 はじめにプレイステーション版『ドラゴンクエストモンスターズ1・2』では、ステータスをカンストさせたり、耐性を完全耐性一歩手前まで高めることは比較的容易です。そのため、最終的にはどのモンスターでも戦力差は小さくなりますが、それでも「結局どのモ... 2025.08.15 PSゲーム攻略
エミュレータ 【melonDS】v1.0向け 日本語化パッチ はじめにニンテンドーDSエミュレータ「melonDS」のバージョン1.0向けに、日本語化パッチを作成しましたので公開いたします。このパッチを適用することで、メニューや各種設定画面の大部分が日本語で表示されるようになります。ただし、以下の点に... 2025.07.18 エミュレータ
エミュレータ 【melonDS】ついに正式版!melonDS 1.0がリリースされました はじめにNDSエミュレータ「melonDS」のバージョン1.0が、2025年7月8日に正式リリースされました。RC版の公開から約8ヶ月、多くの修正と改善を経て、ついに「正式版」としての安定リリースに到達しました。ダウンロードリンクはこちら:... 2025.07.09 エミュレータ