はじめに
プレイステーション版『ドラゴンクエストモンスターズ1・2』では、ステータスをカンストさせたり、耐性を完全耐性一歩手前まで高めることは比較的容易です。
そのため、最終的にはどのモンスターでも戦力差は小さくなりますが、それでも「結局どのモンスターが最強なのか?」という疑問は尽きません。
本記事では会心率と耐性のバランスに重点を置き、CPU戦を前提とした最強モンスターベスト3をランキング形式でご紹介します。
最強モンスターベスト3
ランキング前提条件
- 対人戦は考慮しない(CPU戦限定)
- 同系統のモンスターは最上位のみ採用
- 耐性の優先度:
麻痺系完全耐性 > ザキ系完全耐性 > メガンテ系完全耐性 - 会心率はランクAのモンスターのみ対象
第3位:ボストロール(あくま系)
- 耐性:ザキ系・メガンテ系に完全耐性(ただし麻痺系は未対応)
- 特徴:入手難易度が低い
- 欠点:成長が遅い
ボストロールは麻痺耐性こそ持ちませんが、ザキ系とメガンテ系に完全耐性を備えた会心率Aの優秀なモンスターです。
成長は遅めですが、「はざまのかぎ」で簡単に入手でき、序盤〜中盤の戦力としても活躍可能です。
第2位:わたぼう(しょくぶつ系)
- 耐性:会心率Aモンスター中、最多の16属性に完全耐性
- 特徴:高耐性+かわいらしい見た目
- 欠点:マヌーサ系に完全耐性を持たない、入手が困難
わたぼうは、会心率Aのモンスターの中で16の属性に対して完全耐性を持つ耐性の鬼です。
ただし、マヌーサ系に完全耐性を持たない点が玉に瑕です。
入手はやや面倒ですが、そのかわいらしい見た目も相まって、育てる価値は十分にあります。
第1位:ジェノシドー(????系)
- 耐性:麻痺系・ザキ系・メガンテ系を含む15属性に完全耐性
- 特徴:高耐性+かっこいいビジュアル
- 欠点:特筆する弱みはほぼなし
ジェノシドーは、文句なしのPS版最強モンスターです。
致命的な状態異常や属性攻撃をほぼ完全に無効化でき、相手の攻撃手段を物理主体に制限します。
配合難易度も????系の中では低めで、完成すればパーティの絶対的エースとなります。
総評
順位 | モンスター | 強み | 弱み |
---|---|---|---|
1位 | ジェノシドー | 致命的な属性への完全耐性 | ほぼなし |
2位 | わたぼう | 16属性完全耐性 | 入手難度が高い |
3位 | ボストロール | 入手容易 | 成長が遅い |
PS版DQMの最強ランキングは上記の通りです。
見た目や好みで選ぶのも楽しみですが、「最強」を目指すならこのランキングを参考にしてみてください。
コメント